おきなわマラソンの参加者数は14000人ちょっと。NAHAマラソンの
約半分です。
規模と伝統でいうとNAHAマラソンが上ですが、おきなわマラソン
には独特の魅力があります。
より沖縄を感じたいということであれば、おきなわマラソンが
お勧めですよ。
走りの途中で立ち寄って沖縄食を楽しむ♪
そんなユニークなランナーさんもいるんです。
おきなわマラソン2016のコースについて
開催日:平成29年(2016年) 2月19日(日曜日)
スタート⇒09:00 フィニッシュ⇒15:15
スタートとフィニッシュは同じ場所
沖縄県総合運動公園(泡瀬)になります。
高低差は約110メートル。
坂が多いのがおきなわマラソンの特徴です。アップダウンが多く、
10~40㎞あたりまでは坂が多いです。
40㎞過ぎると、もうほとんどゴールですが、、、
ほんのわずかフラットになります。
米軍基地の一部がコースに含まれる
おきなわマラソンは日本で唯一米軍基地内を走れる市民マラソン
です。嘉手納基地内の住宅街を走ります。
もちろんですが、基地内はアメリカ一色。
日本みたいにチマチマした住宅ではなく、ゆったりスペースで
庭もあり、芝生も植わっています。
アメリカンファミリー達が手を振って応援してくれますよ。
おきなわマラソン2017 宿泊
会場にかなり近い大型ホテルです。
プレイスポットからは距離がありますが、会場にかなり近いので
便利です。
嘉手納基地ゲートに近い立地なので、基地関係のアメリカン
の利用も多いホテルです。
プレイスポットも近く、お酒も音楽も近場で楽しめます。
近くの空港通りを歩けばアメリカを感じることでしょう。
リピーターが多い家庭的な感じのホテルです。
朝食が人気ですよ。
駐車場と無料シャトルバス
駐車場は複数箇所に用意されていて、かなりの台数分が確保
されています。
<各駐車場から会場へのシャトルバス>
⇒出発時間
7:20・7:30・7:40・7:50・8:00・8:10(最終)
※ショッパーズ泡瀬跡地駐車場のみ、会場から近いので、
往復とも徒歩での移動になります。
<会場から各駐車場へのシャトルバス>
⇒出発地
県総合運動公園内体育館横
⇒出発時間
11:00・11:30|12:00・12:30|13:00・13:30|14:00・14:30
15:00・15:30|16:00・16:30|17:00(最終出発時間)
まとめ
沖縄のマラソンは沿道の応援が好きで走るという県外からの
ランナーさんも多いのですが、おきなわマラソンは更に凄い
です。
エイサーあり、太鼓ありで賑やかです。
主催者側が設置した補給ポイントなんぞおかまいなし、
バナナ、スポーツドリンク、スプレー、各家庭で作った料理、
あっちゃこっちゃで控えています。
夜も楽しい沖縄市。
そこで開催されるおきなわマラソン。
地元の人との交流も、異文化も、走りながら満喫できちゃう
のはおきなわマラソンだけではないでしょうか。
【合せて読まれている記事】
沖縄のお土産で人気といえばやっぱりコレ!おすすめのお土産
沖縄のパワースポットに行きたい!どこが人気?オススメのスポット
沖縄のイルミネーションで人気スポットは?厳選してご紹介
コメント