Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/infokun/oyakunitatemasu.com/public_html/wp-content/plugins/simple-map/simple-map.php on line 272
引き出物を宅配する際の、業者の選び方は?メッセージは?例文付き | 役に立つお話.com
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/infokun/oyakunitatemasu.com/public_html/wp-content/plugins/simple-map/simple-map.php on line 272
本ページはプロモーションが含まれています。

引き出物を宅配する際の、はずしてはいけない最低限のチェックポイント

イベント

結婚式も無事に終わり、ほっと一息つくのは当事者ばかりか招待客も同じです。
後は帰るだけ。「さあ、帰ろう」と思い、ふと横を見るとそこには引き出物が・・・。

これが意外に重く、宿泊用に持参した荷物と一緒に持ち歩くのは一苦労です。

最近では引き出物を宅配便で家まで送ってくれるサービスもあります。今回は引き出物宅配サービスについて
選ぶ際のチェックポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

引き出物を宅配する場合の招待客への心づかい、ポイント

招待客が年配の方の場合、引き出物の重量が負担になるケースが多く、宅配は喜ばれます。

それを想定して、特に年配の招待客の方には予め引き出物の宅配を希望されるかを
確認するのがよいでしょう。

また、前もって宅配を希望された方でも本当に送られてくるのだろうかと
心配される方もいらっしゃるかもしれません。

そのような場合に備えて、確かに引き出物を宅配させていただいた旨を記した
書類やカードをお渡しするのも良いアイディアです。

遠方からの招待客の場合には宿泊されるケースがあり、若く体力がある方でも
宿泊用に持参した荷物に加え引き出物を持ち歩くのを煩わしく感じるかもしれません。

そのような場合にも宅配は歓迎されると思われるので、年配の方と同じように
宅配を希望されるかを予め確認しておくのがよいでしょう。

引き出物を宅配する場合のメッセージはどんなのが良い?例文も紹介

引き出物を宅配で配送する際、受け取る相手へのメッセージカードの中身についても
疎かには出来ません。

ここでは宅配で配送する引き出物のメッセージカードの中身について、注意する点を
事例も交えてご紹介します。

まず差出人の名前の表記ですが、メッセージカードも引き出物の熨斗(のし)と同じに
統一することになるのですが、宅配の場合は結婚式当日に手渡す場合とは違ってきます。

引き出物を結婚式当日に手渡す場合、新郎新婦の姓無しの下の名前だけの連名
-例えば「太郎・花子」-のように熨斗には記すことになりますので、
メッセージカードにも同様に記します。

スポンサーリンク

しかし、宅配の場合は結婚式が催された日時の後に引き出物を渡すことになるので
その時差を考慮して、姓も含めて-例えば「山田太郎・花子(旧姓 渡辺)」-のように
記します。

名前に姓を含めるのは、たまたま近い日時に別の結婚式にも列席し、
そこでも同様に引き出物を宅配便で受け取るような場合の混乱を避ける事にもなります。
(新郎新婦の下の名前が偶然にも重なるという奇跡的なケースは稀だとは思いますが)

次に、メッセージカードの文面ですが、宅配の場合は名前と同様に
時差を考慮する必要があります。

具体的には、冒頭に
「先日は、私達二人の結婚式にご出席いただきありがとうございました。」
のような時間経過を表現するような文言を書き添えるとよいでしょう。

引き出物を扱う業者の選び方のポイント(コツ)をご紹介

引き出物を扱う業者は、大抵の場合宅配サービスも提供してくれますが、
そうした業者をどのように選定すればよいでしょうか。

ここではその注目ポイントについてご紹介します。

業者によって提供してくれるサービス内容は様々ですが、以下のような項目に
注目するとよいでしょう。

・価格割引…引き出物の合計金額に応じて提供される。
       
・無償の宅配サービス…個々の引き出物に基準価格を設け、それ以上で提供される。
   
・無償のメッセージカード…希望の文言を入れ、新郎新婦の写真入りで無償で提供される。 

・無償の宅配案内カード…宅配希望の招待客へのサービス。 
 
・ご祝儀金額に応じた引き出物内容の設定…メインの引き出物に対する相場目安での設定。

・オンライン申し込み…申し込み、契約もインターネット経由で可能。

・持ち込み料、手提げ袋料が不要…式場での手渡しでは有料だが、宅配では無料になる。

・評判、口コミ、実績…業者の公式のホームページで確認する。

この中で「価格割引」は額も大きくなるので、特に注目して業者選定の目安にすると
良いでしょう。

まとめ

今回取り上げた引き出物を扱う専門業者は無料で宅配サービスまでも請け負うなど、
かゆいところに手が届くきめ細かなサービスを提供してくれています。

これから結婚を控え、こうしたサービスの利用を考えている方は、
是非、十分な情報を収集し貴重な結婚資金を節約なさってください。

今回の内容が少しでもそのお役に立てれば嬉しいです。

※この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
>>引き出物を宅配するなら?人気でオススメなのはやっぱりコレ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました