お正月が過ぎたと思ったら、もうバレンタインデーですね。
いやいや、その前に、節分で、豆まきです。
そして、最近では、恵方巻きを食べる風習が、関東も飲み込んだそうです。
この風習に乗り遅れないように、今回は、恵方巻の食べ方のルール、手順と心得等を、
紹介いたします。
1.恵方巻きを食べる方角は?
ズバリ、恵方を向いて食べます。
恵方とは、その年の神様、歳徳神さまがいる方角のことをいいます。
その神様の方向に、願い事をすると実現すると言われています。
気になる2015年の恵方は、ジャジャーン!!
「西南西」になります。
食べ終わるまでそのままの方向を向き、一気に一本いただいてください!
2.恵方巻きを食べる前にすることは?
方位磁石で、恵方の確認をして下さい。
食べる前に恵方を向き、おもいっきり深呼吸して、心の準備に取り掛かりましょう。
ちなみに、食べている最中は、鼻呼吸だけでお願いします。
食べ始めると最後まで、水が飲めないので、水分を補給しておきましょう。
3.恵方巻きを立って食べる?座って食べる?
立って食べてもよし、座って食べてもよいそうです。
大抵の方が、立って食べるそうです。
4.恵方巻き醤油はどうするの?
二度漬けは禁止で、食べる前に醤油を多めにつけましょう
二度漬けをすると、自分の口が開いてしまうので、NGです。
幸福が逃げてしまいます。
5.恵方巻き食べる時は口から離す?離さない?
口を離すと、その空いたところから、幸福が逃げていきます。
ですので、口は離さないで、最後まで、丸かぶりでお願いします。
6.恵方巻き食べる時は噛み切る?
噛み切らないで、下さい。「幸福を途中で、断ち切らないように」という意味があるそうです。噛み切ると、口が開いてしまうので、幸福が逃げます。噛み切らないように、
注意してください。
また、食べ物に歯形が残るのは、行儀が悪いと言われています。
7.恵方巻き食べる時は目はつぶる?
目をつぶって、集中しましょう。願い事を、心の中で、強く強く念じましょう。
声は出さずに・・・。念が強ければ強いほど、神様にも、願いが届くでしょう。
8.恵方巻き食べる時は無言で食べる?
恵方巻きを食べ始めたら、黙って最後まで食べましょう。黙って食べないと、幸福が逃げてしまいます。丸ごと一貫食べ終わるまで、一言もしゃべらずに、恵方巻きを完食しましょう
9.恵方巻き食べる時は途中でお茶などの飲み物は飲める?
飲み物を飲むと言うことは、口を離すことになるので、幸福が逃げます。
なので、飲み物を飲まずに、食べるのです。しばし、飲み物は、我慢です。
10.恵方巻き食べ終わった後にすることはある?
食べる儀式が終わったら、後は、自由にご歓談ください。
水分補給も忘れずに・・・。
・食べ方以外のルール
具材は、七福神にちなんで、7種類入れましょう。
キュウリ、シイタケ煮、だし巻き、うなぎ、桜でんぶ、しそ、三つ葉などを、中に入れる
具材に決まりは、ありません。
まとめ
さて、いかがだったでしょうか。
今回は、恵方巻の食べ方のルール、手順と心得等についてご紹介させていただきました。
これで、本当の新年が迎らえそうですね。節分は、立春の前日という意味もあります。
この機会をお見逃しなく・・・。
※合わせてよく読まれている記事はコチラ
>>恵方巻きに合うおかずは何?もう一品つけるなら何がおすすめ?
コメント