引っ越しは、一部には慣れた人もいますが、
多くの方にとっては余り経験しないものではないでしょうか?
特に引っ越し前日の過ごし方には、コツがあります。
引っ越し前日の食事や洗濯、冷蔵庫について、
重要なことを調べてみましたので、ご参考下さい。
引っ越し前日の食事はどうする?
冷蔵庫は空っぽにしておく必要がありますので、
引っ越し前日の食事は、基本的には外食にします。
冷蔵の状況によっては、引っ越しの数日前から外食になるかもしれません。
行きつけのお店があれば、家族で出かけてお別れの挨拶をするのも
良いかもしれません。
お弁当を食べるのも良いかもしれませんが、
お弁当は食べた後のゴミがかさばるので、
お弁当よりも外食の方が良いでしょう。
引っ越し当日の朝も、マックなどのモーニングで済ませるか、
コンビニのパンやおにぎりと、ジュースなどの飲み物が良さそうです。
引っ越し前日の洗濯はどうする?
洗濯機は水抜きしておく必要がありますので、
できれば引っ越し前日の洗濯は行わずに、
洗濯物はそのまま荷物に詰めます。
引っ越し先でも、状況によってはすぐに洗濯ができるとは限らないので、
すぐに出せる荷物の中に、着替えを入れておいた方が良いかもしれません。
着替えだけでなく、すぐに必要になりそうなものは
まとめて取り出しやすい荷物に入れておきましょう。
一・二泊の旅行をするつもりで、荷物をまとめておくと、
便利なようです。
なお、洗濯機の水抜きの方法については、取説を読むか、
手元に無い場合は、洗濯機メーカーのホームページで確認しましょう。
また、洗濯機の設置もちゃんとしないと
振動が大きくなって、脱水が悪くなったり、
洗濯機が途中で止まったり、
ホースが外れて水びたしになったりすることがあります。
引っ越し業者さんが設置される場合でしたら問題は少ないと思いますが、
個人で設置する場合には特に注意しましょう。
引っ越し前日、冷蔵庫のコンセントはいつ抜く?まだ食品が残っていたら?
冷蔵庫はコンセントを抜いて冷凍庫内の霜を落とし、
ガス抜きもしなければいけませんので、
24時間前からコンセントを抜いておいた方が良いと言われています。
引っ越し予定前から中身は徐々に減らしてゆき、
引っ越し前日までには冷凍庫も含め、中身を全部出して、空っぽにしておきましょう。
数日前から外食等になるのも、やむを得ないかもしれません。
また、昔の冷蔵庫は、移動させた後は2~3時間電源を入れない方が
良いと言われていました。
最近の冷蔵庫ではそうでもないようですが、
念の為に、取扱い説明書等で確認しておきましょう。
更に、冷蔵庫は冷えるのに、最低でも2~3時間
夏場だと時には10時間以上かかるとも言われていますので、
冷蔵庫にものを入れる前には、温度を確認してからの方が良いと思います。
まだ食品が残っていたら、
近場の引っ越しなら、クーラーボックスに入れて、
冷蔵庫の中のものを運ぶという方法もあります。
しかし、上にも書いたように、引っ越し先の
冷蔵庫が冷えるのに時間がかかりますので、
余りオススメできません。
基本的には、冷蔵庫の中は空っぽにしましょう。
そして、普段できない冷蔵庫の掃除をついでにしておきましょう。
冷蔵庫のコードやホースをまとめておくと、邪魔にならず、
スムーズに運びやすくなります。
冷蔵庫に関しては、引っ越しの機会に
買い換えるという手も検討してみてはいかがでしょう。
大手の家電量販店なら、
引っ越し先に無料で新しい冷蔵庫を配達してくれる所もあります。
冷蔵庫は年々省エネの性能が上がっていて、
電気代が安くなっていますので、
古い機種を使い続けるよりも新しいのを買った方が、
節約になるかもしれません。
まとめ
引越しが決まったら、とにかく今からすぐに準備を開始しましょう。
まだ先と思って油断していると、あっという間に時間は過ぎてしまいます。
早目早目の準備の開始で、スムーズに引っ越しできます。
引っ越しが決まるとやることがたくさんでてきます。
やるべき必要なことを、タイミングごとにリスアップして、
チェックしていきましょう。
引っ越した後も片付けや近所への挨拶など、
色々と大変なので、余裕を持って引っ越しをしましょう。
※合わせてよく読まれている記事はコチラ
>>引越しの挨拶回り、近所へはどうする?のしや手土産は?
コメント