そろそろ紫外線の多くなる季節。 めんどくさいけど日焼け止めもちゃんと塗っておかないといけないですよね。
ただ、日焼け止めって塗り方間違えると全然効果なしって聞くけど、自分は大丈夫かな?
ちゃんと日焼け止めの塗り方確認しなきゃ。って思っているあなたに、
今回は正しい日焼け止めの塗り方や化粧直しの際の日焼け止めの塗り直し方を ご紹介していきます。
■日焼け止め塗り方のポイント
ポイント1)
日焼け止めを塗る前のお肌のお手入れも肝心です。
日焼け止めとの密着感を高めるため、化粧水、乳液はしっかりつけて肌を保護してくだ
さい。
ポイント2)
日焼け止め乳液と日焼け止めクリームの付け方のポイントが違うので理解すること。
乳液系は、まず顔の中心にポツンポツン、と点で置き、 そこから指の腹を使って外側に伸ばしていきます。
クリーム系は、手の平に出した後、両手をこすってなじませ、 両手のひらを顔に当てて押さえこむようにしてなじませていきます。
ポイント3)
もったいぶらずに、しっかりとつけること。
日焼け止めは色の白いものが多く、顔の色も真っ白になってしまうものも多いですよね
。 そのため、顔が真っ白になるのがイヤだからと言って、 必要以上にのばしてしまう人も多いですが、それだと効果が減ってしまいます。
ベタベタしたりテカるのがイヤという理由で、どんどんのばしてしまったり 少なめに薄くつけたりすることもありますが、それも効果半減ですので、
日焼け止めはしっかりと適量をつけてのばしすぎない。ということを覚えておきましょ
う。
ポイント4)
重ねづけテクを覚えるべし。
本来であれば、1度顔全体にのばしてそれで終わり。
だと思いますが、
もう1度同じ量を重ねづけすることで、きちんと全体に塗ることができるのです。
長時間外に出る日などは、この重ねづけテクを使ってみてください。
■日焼け止めと化粧下地どっちが先?順番は?
最近では下地自体にUVカット機能が入っているものも多いですので 下地を日焼け止め代わりに使う人も多いでしょう。
ですが、やっぱり紫外線の多い季節や外出時間が長くなると しっかりと日焼け止めも使っておきたいものです。
そこで、日焼け止めと化粧下地の両方を使う場合、どっちが先か、
塗る順番が気になったりしますよね。
化粧下地は基本的にファンデーションとの密着を高め、 ファンデーションの仕上がりをキレイに見せるためのもの
という理由で使われています。
ですので、ファンデーションと化粧下地は密接していた方が良いですので
ファンデーションの前に化粧下地。
ということは、日焼け止めは化粧下地の前につけるのが良いですね
順番で言いますと
日焼け止め → 化粧下地 → ファンデーション
になります。
■日焼け止めの塗り直し(化粧直し)について
日焼け止めって、1回朝塗ればOKなんて考えていませんか?
私も最初はそう思っていました。
ですが、1日中外にいると、やっぱり日に焼けてしまうものです。
どうやら数時間置きに日焼け止めを塗り直さないといけない って知ったのもつい1年前のことでした。
汗をかいたり皮脂が出たりなどで 自然と取れてきてしまいます。
ですので、一番良いのは2時間置きに塗り直すということ。
とは言え、塗り直すって言ったってあんまり時間がないし。 と思いますよね?
1つは、携帯用のクレンジングシートを持ち歩き
きちんと拭きとってから日焼け止めを塗り直すというやり方。
もう1つは、最初からファンデーションは薄めに塗っておいて (この時日焼け止めは重ねづけをしておく)
オフする時はウェットティッシュで軽めにして、
日焼け止めを塗り直す
これらが正しい日焼け止めの塗り直し方法です。
ですが、今聞いたら次の日くらいはやるかもしれないけど どうせ3日坊主だわ。
というあなたにとっておきな方法があるのです
それは、
UVカット効果のあるファンデーションを使い、
パウダリーファンデーションを塗り直しする
ということ。
これなら通常の化粧直しと同様で、軽くティッシュオフして その上からサッサッとつければOKですね。
誰もが見て憧れるような色白美人の友達は、
「特に特別なスキンケアはしていないけれど、
紫外線の多い時期は、日焼け止めだけは1、2時間に1回塗り直ししているよ」
と言っていました。
それを聞いてから、やっぱり日焼け止めの塗り直しって 重要なんだと思ったのであります。
軽くでもいいのでやったほうが良いということがわかりました。
全くしない人と、こういうところで差がつくのかなと思います。
キレイなお肌目指しましょう^^
※あなたにオススメの記事はコチラ
>>車運転での日焼け対策。顔や手を紫外線から防止する方法は?
コメント